現在は全館満室稼働中で、高級飲食店を中心としたテナントが入居しています。
フロアごとの用途が明確に分かれており、ビル全体としての構成管理もしやすい設計となっています。
エリア特性と物件の個性が合致しており、安定した賃貸需要が見込める点も魅力です。
将来的なバリューアップやブランディング戦略にも柔軟に対応できる、都心立地の希少性ある一棟収益ビルです。
![]() |
|
|
![]() |
物件概要
|
物件名 | パレロワイヤル西麻布・満室稼働中 | ||
所在地 | 東京都港区西麻布3丁目23−7 | ||
交通 | 東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩8分 東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 |
||
物件種別 | 一棟収益物件 | ||
価格 | 8億9,100万円 | ||
管理費・共益費 | 円 | ||
修繕積立金 | - | 修繕積立金 | - |
土地権利 | 所有権 | ||
地目 | 宅地 | ||
用途地域 | 第二種中高層住居専用 | 用途地域2 | - |
都市計画 | 市街化区域 | ||
法令上の制限 | 準防火地域 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート(RC) | ||
総戸数・総区画数 | 4戸 | ||
延床面積 | 壁芯 361.00㎡ 109.20坪 | ||
面積備考 | 1階 59.51 ㎡ 2階 69.61 ㎡ 3階 44.58 ㎡ B1階 87.56 ㎡ B2階 99.74 ㎡ |
||
地上階数 | 3階建 | 地下階数 | 2階 |
築年月 | 2007年3月 築18年 | ||
建物現況 | 賃貸中 | ||
新築・未入居 | 中古 | ||
施主 | - | 建物施工会社 | - |
管理会社 | - | ||
管理形態 | - | 管理人 | - |
所在階 | 階 | ||
バルコニー面積 | - | ||
向き | - | ||
間取り | - | ||
部屋位置 | - | ||
引渡時期 |
相談
|
ペット | - |
設備・条件その他 | - | ||
備考 | ※詳細資料のご提供にあたっては、所定の秘密保持契約書へのご署名をお願いしております。 | ||
満室・空室 | - | ||
想定利回り | - | ||
月額収入(想定) | - | 年額収入(想定) | - |
備考 | - | ||
取引態様 | - | ||
ポイント・特徴 | - |
MESSAGE 担当者コメント
|
おすすめ物件
|
物件名 | 麻布十番 アポリアビル |
価格 | 24億円 |
所在地 | 東京都港区麻布十番1丁目3−1 |
交通 | 東京メトロ南北線・都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩1分 |
種別 | 一棟収益物件 |
物件名 | セソーラス西麻布・満室稼働中 |
価格 | 43億円 |
所在地 | 東京都港区西麻布1丁目10−11 |
交通 | 東京メトロ日比谷線・大江戸線 「六本木」駅 徒歩7分 |
種別 | 一棟収益物件 |
物件名 | Frame 西麻布・満室稼働中 |
価格 | 10億円 |
所在地 | 東京都港区西麻布1丁目10−15 |
交通 | 東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩7分 |
種別 | 一棟収益物件 |
物件名 | ガーディアン西麻布・満室稼働中 |
価格 | 10億6,840万円 |
所在地 | 東京都港区西麻布4丁目10−3 |
交通 | 東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩6分 |
種別 | 一棟収益物件 |
物件名 | 麻布十番 アポリアビル |
価格 | 24億円 |
所在地 | 東京都港区麻布十番1丁目3−1 |
交通 | 東京メトロ南北線・都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩1分 |
種別 | 一棟収益物件 |
物件名 | セソーラス西麻布・満室稼働中 |
価格 | 43億円 |
所在地 | 東京都港区西麻布1丁目10−11 |
交通 | 東京メトロ日比谷線・大江戸線 「六本木」駅 徒歩7分 |
種別 | 一棟収益物件 |
物件名 | Frame 西麻布・満室稼働中 |
価格 | 10億円 |
所在地 | 東京都港区西麻布1丁目10−15 |
交通 | 東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩7分 |
種別 | 一棟収益物件 |
物件名 | ガーディアン西麻布・満室稼働中 |
価格 | 10億6,840万円 |
所在地 | 東京都港区西麻布4丁目10−3 |
交通 | 東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩6分 |
種別 | 一棟収益物件 |
西麻布交差点から少し入った閑静なエリアにありながら、六本木通りも至近。周辺には隠れ家的な高級飲食店やセンスの良い店舗が多く点在し、感度の高い人々が集まる人気のエリアです。
徒歩2分の場所には「西麻布」バス停があり、渋谷・新宿・品川・新橋・目黒方面へのアクセスもダイレクト。都心を縦横に移動しやすい、交通利便性に恵まれた立地です。
建物は2007年2月竣工、鉄筋コンクリート造の新耐震基準適合物件です。
地上3階・地下2階建てのスケール感があり、外観はコンクリート打ち放しのシャープなデザイン。
モダンで重厚感あるファサードが街並みに映えます。
設計性・建築意匠ともに完成度が高く、物件そのものがブランドとなるような存在感を放っています。